ご協賛のお願い

西伊豆町では、夏の始まりを告げる海上花火大会『堂ヶ島火祭り』を毎年7月24日に行っております。
これまで花火大会を開催する費用は、地域の宿泊業、商店、その他の事業所からの寄付と西伊豆町行政の支援を仰ぎながら行っておりましたが、昨今の物価高騰や長く続いたコロナ不況の影響などにより、年々寄付額が減少し花火打ち上げ資金の調達が厳しい状況となっております。

開催に向けて花火以外にかかる経費などを削減し準備を進めておりますが、どうしても不足が出てしまいます。皆様にご協賛いただくことでこの不足部分を補い、今年も堂ヶ島火祭りを開催することで、ご観覧いただける皆様の西伊豆での素敵な思い出のひとつになれたらと思っています。

また、50年以上継続してきたこの花火大会には、地元の人にとっても多くの思い出があります。幼い頃親に連れられ見ていた子供が成長し、今度は自分の子供と一緒に同じ景色を楽しめるよう、盛大な花火大会をこれからも継続したいと考えています。

50年以上続く伝統ある行事をこれからの世代に繋いでいくためにも、どうかご協賛いただけますと幸いです。

 協賛金の使い道

花火の打ち上げ資金等、堂ヶ島火祭りに関わる全般
※天候等によってイベントが中止になった場合は、集めた資金は次年度へ繰越とさせていただきます。

 ①現金によるご協賛
おいくらからでも問題ございません。
(ご都合のよい金額や複数回のご寄付でもありがたくお受けいたします)
 申し込み方法・手続きの流れ

1.窓口でのお申し込み(直接の寄付)
西伊豆町観光協会まで直接お越しください。職員が対応いたします。
受付時間:9時~17時

2.インターネットでのお申し込み(銀行振込での寄付)
①下の申込みフォームに必要事項をご入力の上、送信してください。
②西伊豆町観光協会よりご入力いただいたメールアドレス宛に振込先をご連絡いたします。
③メールに記載された指定口座にお振込みください。
④ご入金の確認ができ次第、メールにてご連絡いたします。また、領収書の発行を希望された方には領収書を送付いたします。
【お振込みの際の注意事項】
※お振込みの際、名義はフォームにご入力いただいた名前と同一でお願いいたします
※恐れ入りますが、振込手数料はお振込者様がご負担ください
※ご入金完了後は、お取り消し・ご変更・ご返金は一切お受けできませんのでご注意ください

▷▶▷お申込フォームはこちら

 ②スポンサー花火
当日打ち上げるスターマイン花火への協賛
◆金額に応じた規模の花火を打ち上げます
◆花火大会当日に協賛者名をアナウンスいたします
◆協賛者一覧ページに協賛者名を掲載いたします
◆当日駐車場を1台分ご用意いたします
【スポンサー花火金額】
100,000円・・・シルバースポンサー
200,000円・・・ゴールドスポンサー
300,000円・・・プラチナスポンサー
 申し込み方法・手続きの流れ
【スポンサー花火受付期間】
2024年5月24日(金)~ 2024年6月14日(金)12時

1.窓口でのお申し込み(直接の協賛)
西伊豆町観光協会まで直接お越しください。職員が対応いたします。
受付時間:9時~17時

2.インターネットでのお申し込み(銀行振込での協賛)
①下のお問い合わせフォームに必要事項をご入力の上、送信してください。
②西伊豆町観光協会よりご入力いただいたメールアドレス宛に振込先等をご連絡いたします。
③メールに記載された指定口座にお振込みください。
④ご入金の確認ができ次第、メールにてご連絡いたします。また、領収書の発行を希望された方には領収書を送付いたします。
【お振込みの際の注意事項】
※お振込みの際、名義はフォームにご入力いただいた名前と同一でお願いいたします
※恐れ入りますが、振込手数料はお振込者様がご負担ください
※ご入金完了後は、お取り消し・ご変更・ご返金は一切お受けできませんのでご注意ください
▷▶▷お問い合わせフォームはこちら

 

 協賛者一覧

堂ヶ島火祭りにご協賛いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ご協賛いただいた方々への感謝の意を込めまして、こちらのページにお名前を掲載させていただきます(掲載を希望された方のみ)。



令和4年度 堂ヶ島火祭りクラウドファンディング協賛企業のご紹介です。
皆様ありがとうございます。
※本ページは随時更新いたします。

支援額 50,000円 / プラチナスポンサー
宗教法人 法眼寺
市川電産

支援額 30,000円 / ゴールドスポンサー
有限会社 三角屋水産
西伊豆海底熟成ワイン 株Enjoy
漁師カフェ 堂ヶ島食堂
NPO法人伊豆水上バイク安全協会
東京・渋谷の行政書士法人 カットベル国際法務事務所
株式会社西伊豆プロジェクト
奥伊豆不動産
株式会社GAKU

支援額 10,000円 / シルバースポンサー
串特急西伊豆仁科店
一般社団法人 富士山浪漫之旅
西伊豆倶楽部
(株)ツツミ住宅設備
Marinekids Enterprise
堂ヶ島漁師めし 魚季亭
海山企画 江國広太
ソフトクリームの大塚商事
はんばた市場
堤 郷介
氏原製菓株式会社
税理士法人あすなろパートナーズ
梅原拓
株式会社ササキアロエ
松崎町 帰一寺
輿水加奈子

直接寄付の協賛企業
支援額 30,000円
西伊豆クリスタルビューホテル
堂ヶ島ニュー銀水
堂ヶ島ホテル天遊
堂ヶ島温泉ホテル
海辺のかくれ湯 清流
イルアズーリ
潜水屋 甚兵衛
藤幸水産(株)
支援額 20,000円
青木興業(株)
佐野製麺(株)
(株)藤 文
(有)木村衛生社
支援額 10,000円
イシスグループ
(株)赤沢水道
(株)土屋造園土木
小松自動車興業(株)
加藤クリーニング
山本印刷
賀茂米穀卸(株)
企業組合 松崎桑葉ファーム
(有)大 川
(有)志 田
(株)総 食
仁科区長会長
(有)ニドー
万代食品
ガイアプロデュース
山本絹代
西伊豆町商工会
サンフレッシュ三田
(有)大信水産
(株)伊豆バス
サンコー防災(株)
菓子司 菊水
支援額 5,000円
旅館たか屋
大屋荘
五輪館
きがるな宿・・・シーガル
シーサイド堂ヶ島
サンセットリゾート
土文商店
(株)やまな園
観光物産ヨシダ
(株)平喜 下田支店
日洋電気(株)
(有)サカンヤ
ゆる宿 猫太丸
恵比寿講
弁天講長
西伊豆町消防団長
石川豆腐店
沢田区長
惣菜のしみず
伊豆漁業協同組合 仁科支所
(有)ワークプレタ
ダスキン駿豆
かねじょう
支援額 3,000円
スーパー伊豆屋

My Planに追加しました。

My Planのお気に入りから
スポットを削除しました。